
愚者になる
この記事は2017年から継続している生命の木のパスワークの個人的考察と見解のまとめです。
夢日記をつけ始めて一ヶ月。意識的に夢を記憶して記録するようにしている。
徐々にではあるけれど自分の傾向が見えてきた。
夢は自分の排泄物らしい 。 感情が噴出している時ほどリアルで象徴的な夢を見るから面白い。
昨夜、夜更け過ぎに愛犬がトイレに連れて行けと騒ぐので起こされた。外に散歩に行かないとトイレしないので困りもの。真夜中の散歩に付き合って、やっと布団にくるまる。体が冷えていてなかなか寝付けず、本を数ページ読んでから入眠。大体こういう浅い眠りの時、起きがけにメッセージ性の高い夢を見る事が多い。 しかも昨夜は、一時間後に二度目のトイレに起こされた。浅い眠りの世界で愚者の旅をリアルに経験した。寝付くまでパスワークの本を読んでいたから尚更。
わたしにはスピリチュアルな分野にものすごく惹かれるのに、
うさん臭さを感じて嫌煙してしまうという「あまのじゃく」なところがある。
探究したいと強く感じると同時に「普通に見られたい」という感情に押し潰されそうにな
る。非常に厄介な質 (苦笑)。
『普通って何よ?』と問いかける度に、面白いようにいわゆる”いかがわしい系”スピリチュアルな方達に遭遇してきた。やれ、未来が見えるだの、何か遠隔で良い事が起きるだの。
それらを否定はしない。
むしろ好奇心と猜疑心を満たすために、様々な分野の類を試してきた方だと思う。
気になるものは、とりあえず試してみるのがわたしのやり方。
記事の続きは…
www.comasoma.com を定期購読してお読みください。
今すぐ申込む